募集職種 | 生活相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 特養の生活相談員・施設ケアマネ 特養・短期入所利用者の入所、退所手続き等。 入園者等及びご家族に対する相談業務(入所希望者を含む)。 入園者の通帳管理、記録等。 介護職員のシフト作成等。 施設ケアマネとしての入園者のケアプラン作成等。 ※生活相談員は2名ですので、指導・相談を受けながら業務を覚えられます。 *業務の変更範囲:変更なし |
施設形態 | |
求める人材 |
[必要な免許・資格] あれば尚可:介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須:介護福祉士 あれば尚可:社会福祉士 [学歴] 不問 [必要な経験等] ケアマネージャーとして施設計画作成経験、生活相談員として入退所の管理経験あれば尚良し。 |
採用人数 | 1人 |
基本給 | [基本給(月額平均)または時間額] 225,500円〜250,100円 |
定期的に 支払われる手当 |
資格手当 6,000 円〜8,000 円 特定処遇改善手当 4,000 円〜7,000 円 ベースアップ手当 3,000 円〜4,500 円 |
賞与 | あり (4.4ヶ月分/2回) |
昇給 | あり |
就業時間 | (1)8時40分〜17時40分 (2)17時40分〜8時40分 |
時間外労働 | なし |
休憩時間 | 60分 |
休日・休暇 | [休日] その他[週休二日制] 毎 週[その他] 土曜・日曜もしくは日曜・月曜[年間休日数] 120日
|
年齢制限 | 年齢制限 あり(18歳 〜 59歳) |
定年制 | あり (一律 60歳) |
雇用期間 | |
加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
退職金制度 | あり(勤続 1年以上) |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
マイカー通勤 | 可 |
休業取得実績 |
[育児休業] あり[介護休業] あり[看護休業] なし
|
施設名 | |
---|---|
勤務先住所 | 〒366-0814 |
従業員数 | 49人 |
法人名 | 社会福祉法人日本失明者協会 特別養護老人ホームむさし愛光園 |